VeRUS ヴェラスドッグフードは、アメリカ産のドッグフードですが、広告展開を行っていません。
品質と安全性を重視し、愛犬の健康に考慮されたドッグフードなので、広告展開をしなくても、口コミの評判とリピーターの高さで顧客を確保する事が出来るからです。
厳しい食品安全性基準のEU基準を満たし、オメガ3脂肪酸や生きて腸まで届くプロバイオテックスを含む世界最高水準のドッグフードだと言えます。
そんなVeRUS ヴェラスドッグフードの特徴について紹介していきます。
目次
ヴェラスドッグフードのインスタ口コミ
VeRUS ヴェラスドッグフード最大の3つの特徴
ヒューマングレードを製造する独立企業
VeRUS ヴェラスドッグフードは、地元の品質の高い食材を鮮度のいい状態で調達しています。
それもドッグフード用に生産された食材ではなく、人間用に生産された食材です。
つまり、ヒューマングレードに拘り、人が食べて安全なモノを家族である愛犬にも食べさせたい。
そんな考えに基づき製造されています。
VeRUS ヴェラスドッグフードは、食材の調達から工場の選定、商品の販売までを全て自らの手で行う独立企業です。
だからこそ大企業にも負けない鮮度、品質、安心、美味しさを兼ね備えたドッグフードを提供する事が出来るのです。
ちなみに販売は、日本国内でも全国に取扱い店舗が存在し、ネットショップでも販売しているので、購入しやすいと言えます。
グレインフリーでアレルギー配慮
VeRUS ヴェラスドッグフードは、小麦やとうもろこしといった犬が消化しづらい原材料は使用せずグレインフリーに拘っています。
元来肉食動物である犬には、穀物を消化するための消化酵素が身体に備わっていません。
犬に必要な栄養素は、タンパク質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラル、水の6大栄養素です。
もし炭水化物を穀物で摂取する場合は、アレルギーが出にくい玄米や雑穀米を選ぶようにして下さい。
穀物を摂取すると、消化不良を起こしてしまい、便が緩くなったり、嘔吐したり、アレルギー症状が現れてしまいます。
そのため愛犬のためにドッグフードを選ぶのであれば、グレインフリーでアレルギーに配慮されたドッグフードを選ぶべきだと言えます。
VeRUS ヴェラスドッグフードも高品質のドッグフードですが、特におすすめなのがモグワンドッグフードです。グレインフリーで安心・安全・無添加モグワンドッグフードもチェックしてみてくださいね。
毎日食べるものだからこそ無添加を
ドッグフードは毎日食べるものだからこそ、例え微量であっても添加物が含まれるモノではなく、無添加に拘った商品を選ぶようにして下さい。
VeRUS ヴェラスドッグフードは、地元のアメリカで生産されたナチュラルで鮮度が高い原材料のみで作られ、犬の身体に不要なモノは一切使用していません。
ドッグフードとは、飼い主が愛犬に安心して与えられるモノを選ぶべきだと言えます。
そのため必ずドッグフードを選ぶ際には、原材料の一覧で、人工保存料や香料、着色料などの添加物が含まれていないか確認するようにして下さい。
VeRUS ヴェラスドッグフードには、6種類の商品が存在しています。
愛犬の年齢や健康状態に合わせて、最適なモノを選んでいきましょう。
ではそれぞれの商品の特徴について個別に紹介していきます。
VeRUS ヴェラスドッグフードの原材料と主な原材料
VeRUS ヴェラスドッグフードの原材料には、目を惹く食材は見当たりません。
目を惹く食材とは、広告のコピーに使いやすいから、犬の健康に貢献しない食材が使用されているドッグフードの残念ながら存在します。
その点VeRUS ヴェラスドッグフードは、奇を狙う事をせず、犬の健康に貢献する栄養価の高い新鮮で品質のいい普通の食材を原材料にしています。
VeRUS ヴェラス パピー・アドバンテージ

原材料 |
---|
チキンミール / オーツ麦 / 玄米 / チキンファット(ミックストコフェノールで保存) / 米ぬか / 天日干しアルファルファ / ビートパルプ / 亜麻仁 / フィッシュオイル / チコリエキス / 海藻 / 天然由来の香料 / ユッカ・シジゲラエキス / 乾燥・ペディオコッカス菌(生乳酸菌) / 塩 / ビタミンEサプリメント / L-アスコルビン酸(ビタミンC) / ナイアシンサプリメント / ビオチン / 硝酸チアミン / L-カルニチン / D-パントテン酸カルシウム / リボフラビンサプリメント / ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) / ビタミンAアセテート / ビタミンB12サプリメント / ビタミンD3サプリメント / 葉酸 / 塩化コリン / 塩化カリウム / 亜鉛タンパク化合物 / 無水ペタイン / 鉄タンパク化合物 / セレン酵母 / 銅タンパク化合物 / マンガンタンパク化合物 / ヨウ素酸カルシウム |
給与量
5kg以下 | 220g以下 |
---|---|
6kg〜11kg | 220g〜330g |
12kg〜22kg | 330g〜450g |
23kg〜34kg | 450g〜600g |
35kg〜45kg | 600g〜800g |
だからこそ子犬の時期は、急成長を支えるために、栄養価が高いドッグフードを選ぶ必要があります。
特に、子犬に必要な栄養価は、骨や筋肉を作る良質なタンパク質、運動エネルギーに変換される炭水化物、そして生体活動に欠かす事が出来ないビタミンとミネラルです。
また身体の急成長と並行して、脳も急成長をするため、脳の発育に必要なオメガ3脂肪酸も必要です。
VeRUS ヴェラス パピー・アドバンテージには、成長ホルモンや抗生物質を使用されていない安全性の高い鶏肉が主原料となっています。鶏肉は高タンパク質で低カロリーなので、身体の小さな子犬が急成長するためにピッタリな食材です。
ちなみに子犬用のドッグフードを与える期間は、8ヶ月~1年未満が目安となります。
VeRUS ヴェラス アダルト・メンテナンス

原材料 |
---|
ラムミール・オーツ麦・玄米・米ぬか・亜麻仁・グレインソルガム・チキンファット(ミックストコフェノールで保存)・チコリエキス・天日干しアルファルファ・海藻・天然由来の香料・塩・ユッカシジゲラエキス・ペディオコッカス菌・ビタミンEサプリメント・アスコルビン酸(ビタミンC源)・ナイアシンサプリメント・ビオチン・硝酸チアミン・L-カルニチン・D-パントテン酸カルシウム・リボフラビンサプリメント・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンAアセテート・ビタミンB12サプリメント・ビタミンD3サプリメント・葉酸・塩化コリン・塩化カリウム・亜鉛タンパク化合物・無水ペタイン・鉄タンパク化合物・セレン酵母・銅タンパク化合物・マンガンタンパク化合物・亜セレン酸ナトリウム・ヨウ素酸カルシウム |
給与量
5kg以下 | 110g以下 |
---|---|
6kg〜11kg | 110g〜250g |
12kg〜22kg | 250g〜380g |
23kg〜34kg | 380g〜550g |
35kg〜45kg | 550g〜680g |
ラム肉を使用するメリットは、消化吸収に優れたお肉で、アレルギーが出るリスクが低い事です。
またラム肉だと風味も美味しく、食欲不振な犬であっても食いつきがよくなる可能性があります。
成犬だけど偏食気味、消化器官が弱い、食欲不振、そんな愛犬にオススメしたいのがアダルト・メンテナンスなのです。
ラム肉以外の食材にも拘り、全粒穀物のオーツ麦やブラウン・ライスは天然のビタミンとミネラルが豊富に含まれています。抗酸化作用もあるため、老化予防の効果も期待出来ます。
VeRUS ヴェラス ライフ・アドバンテージ

原材料 |
---|
チキンミール・オーツ麦・玄米・米ぬか・チキンファット(ミックストコフェノールで保存)・ビートパルプ・天日干しアルファルファ・亜麻仁・トマトポマース・チコリエキス・海藻・天然由来の香料・ユッカシジゲラエキス・ペディオコッカス菌・塩・ビタミンEサプリメント・アスコルビン酸(ビタミンC源)・ナイアシンサプリメント・ビオチン・硝酸チアミン・L-カルニチン・D-パントテン酸カルシウム・リボフラビンサプリメント・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンAアセテート・ビタミンB12サプリメント・ビタミンD3サプリメント・葉酸・塩化コリン・塩化カリウム・亜鉛タンパク化合物・無水ペタイン・鉄タンパク化合物・セレン酵母・銅タンパク化合物・マンガンタンパク化合物・亜セレン酸ナトリウム・ヨウ素酸カルシウム |
給与量
5kg以下 | 110g以下 |
---|---|
6kg〜11kg | 110g〜250g |
12kg〜22kg | 250g〜380g |
23kg〜34kg | 380g〜550g |
35kg〜45kg | 550g〜680g |
成犬に必要な栄養素がたっぷり含まれています。
主原料の鶏肉は、高タンパク質で低カロリーで栄養価が高いお肉です。
アメリカ産の品質がよく新鮮なヒューマングレードなお肉を使用しています。
アメリカでは、鶏肉に成長ホルモンを使用する事が規則で禁じられているから安全なのです。
またVeRUS ヴェラス ライフ・アドバンテージで注目すべき原材料は、トマト・ポマースです。
トマト・ポマースとは、トマトを丸ごと乾燥させる事で、食物繊維やビタミンA、ビタミンBなどの栄養価をよりアップさせています。
トマト・ポマースを使用する事で、愛犬の毛並みと皮膚のコンディションが整います。
また免疫力アップ、抗酸化作用の効果もあるので、若々しく元気な状態をキープ出来るでしょう。
VeRUS ヴェラス ウェイト・マネージメント

原材料 |
---|
玄米・グレインソルガム・ラムミール・オーツ麦・米ぬか・チキンファット(ミックストコフェノールで保存)・亜麻仁・チコリエキス・天日干しアルファルファ・海藻・天然由来の香料・塩・ユッカシジゲラエキス・ペディオコッカス菌・ビタミンEサプリメント・アスコルビン酸(ビタミンC源)・ナイアシンサプリメント・ビオチン・硝酸チアミン・L-カルニチン・D-パントテン酸カルシウム・リボフラビンサプリメント・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンAアセテート・ビタミンB12サプリメント・ビタミンD3サプリメント・葉酸・塩化コリン・塩化カリウム・亜鉛タンパク化合物無水ペタイン鉄タンパク化合物セレン酵母銅タンパク化合物マンガンタンパク化合物・亜セレン酸ナトリウム・ヨウ素酸カルシウム |
給与量
5kg以下 | 110g以下 |
---|---|
6kg〜11kg | 110g〜250g |
12kg〜22kg | 250g〜380g |
23kg〜34kg | 380g〜550g |
35kg〜45kg | 550g〜680g |
運動不足や加齢に伴い消費カロリーが減少してしまうと、犬も太ってしまいます。太ると心臓や腎臓にも悪影響を及ぼし、病気になるリスクが高まってしまいます。
ですがダイエットが必要だからと、安易に食事量を減らすのも危険です。
通常のドッグフードでは、食事量を減らす事で、栄養不足に陥ってしまうからです。
その点VeRUS ヴェラス ウェイト・マネージメントであれば、栄養をしっかり摂取する事が出来、カロリーは抑え体重調整をする事が出来ます。
主原料は、玄米、全粒グレイン、ソルガム、ラム肉、全粒オーツ麦、米ぬかです。
消化吸収に優れた食材を厳選し、タンパク質の摂取量は抑えられています。
特に注目したい玄米は、食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富に含まれ、栄養価が高くヘルシーな食材です。
腸内環境を整え、便秘の解消、血糖値の上昇を抑える効果も期待出来ます。
VeRUS ヴェラス オプティコート・フィッシュ

原材料 |
---|
ニシンミール・ポテト・大麦・オーツ麦・ニシンオイル(ミックストコフェノールで保存)・亜麻仁オイル・ビートパルプ・亜麻仁・海藻・ペディオコッカス菌・塩・ビタミンEサプリメント・アスコルビン酸(ビタミンC源)・ナイアシンサプリメント・ビオチン・硝酸チアミン・L-カルニチン・D-パントテン酸カルシウム・リボフラビンサプリメント・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンAアセテート・ビタミンB12サプリメント・ビタミンD3サプリメント・葉酸・塩化コリン・塩化カリウム・亜鉛タンパク化合物・無水ペタイン・鉄タンパク化合物・セレン酵母・銅タンパク化合物・マンガンタンパク化合物・亜セレン酸ナトリウム・ヨウ素酸カルシウム |
給与量
5kg以下 | 110g以下 |
---|---|
6kg〜11kg | 110g〜250g |
12kg〜22kg | 250g〜380g |
23kg〜34kg | 380g〜550g |
35kg〜45kg | 550g〜680g |
しかしながら、VeRUS ヴェラス オプティコート・フィッシュは、魚であるニシンを主原料をしたドッグフードです。
主原料を魚にする事で、アレルゲン食材になる可能性を排除する事が出来ます。
またニシンは、消化吸収に優れて、免疫力をアップする栄養素が豊富に含まれています。
ニシンに含まれるオメガ3脂肪酸は、通常の食事の中では、なかなか摂取する事が出来ない栄養素です。
ですが健康効果も高く、注目されている栄養素でもあります。
また健康面だけでなく、毛並みや肌など、美容効果も高く、ヘルシーなタンパク質なので、ダイエットにも最適です。
あと炭水化物には、ポテトを使用しています。
ポテトは消化吸収が高く、小麦やとうもろこしと比較してアレルゲンになりにくい食材です。
VeRUS ヴェラスドッグフードの与え方、保存方法
VeRUS ヴェラスドッグフードの与え方は、まずシリーズの全種類の特徴を知って下さい。
そして自分の愛犬の年齢や健康状態に合わせて、商品を選ぶと愛犬に最適な食事を与える事が出来るでしょう。
給与量には目安があるので、目安を参考に、食事の様子を見ながら、適量を与えるようにして下さい。
保存方法に関しては、無添加なので、酸化しやすいのでは?
そんな不安に思う人もいるかもしれません。
もちろん、開封後は密閉容器に入れて、なるべく早く食べきる事が望ましい事は事実です。
しかしながらVeRUS ヴェラスドッグフードには、ミックス・トコフェノールという天然の抗酸化物質を使用する事で、ドッグフードの油分の酸化防止をしています。
そのため添加物入りのドッグフードと比較して、極端に賞味期限が短いという事はありません。
VeRUS ヴェラスドッグフードはこういうワンちゃん向き!
VeRUS ヴェラスドッグフードは、それぞれのライフステージや健康状態に合わせて商品が存在しています。
例えば、「ライフ・アドバンテージ」は成犬の定番ですし、「パピー・アドバンテージ」なら急成長のために栄養が必要な子犬と子犬がお腹の中にいる母犬にお勧めです。
シニア犬になると、運動量も落ちて病気のリスクが高まってしまいます。
だからこそ食事の中でも健康に気遣う必要があり、「ウェイト・マネージメント」がお勧めです。
また「ウェイト・マネージメント」は、太り過ぎでダイエットが必要な犬にもお勧めだと言えます。
その他、偏食がある、消化器官が弱い、アレルギーが出やすい、なかなか合うドッグフードが見つからないという人にお勧めしたいのが「アダルト・メンテナンス」です。
他にもダイエットにおすすめなドッグフードもあります→ダイエットドッグフード選びに迷っている飼い主さん必見
VeRUS ヴェラスドッグフードの安全性
VeRUS ヴェラスドッグフードは、食材に拘り、品質に拘り、無添加である事に拘って製造されています。
そのため人が食べられるぐらい安全性の高いヒューマングレードなドッグフードです。
しかも、オメガ脂肪酸など、抗酸化作用や免疫力アップに効果がある栄養素が含まれているので、病気のリスクも抑える事が出来ます。
アレルギー対応も万全で、アレルギーの出にくい食材で作られているので、安心して愛犬に与える事が出来ます。
VeRUS ヴェラスドッグフードを愛犬に与えたい理由
家族の一員として大事にしている愛犬に、栄養価が高く安全な食事を与えたい。
そう思っている飼い主は多いはずです。
しかしながら、販売されているドッグフードの種類が多すぎて、どれを選んだらいいのか分からず、広告で目を惹いたドッグフードを選ぶ人も多いでしょう。
そんな中でVeRUS ヴェラスドッグフードは広告展開を行っていません。
食材、品質、無添加、安全性に拘ったドッグフードは、広告展開をしなくても、口コミで広まっていくからです。
商品に自信があるからこそ、余計な事をしない、そんなVeRUS ヴェラスドッグフードを愛犬に試してみませんか?