ADDICTION アディクションドッグフードは、ニュージーランドの自社のフード製造工場で、厳しい製造基準のもと製造されたユニークなドッグフードです。
無添加である事、アレルギーに配慮している事、未加工で最高品質の食材のみを原料にしている事など、配合成分に拘り、世界最高品質の商品を提供しています。
では具体的にADDICTION アディクションドッグフードがどのような商品なのか紹介します。
目次
- 1 ADDICTION アディクションドッグフードインスタ口コミ
- 2 ADDICTION アディクションドッグフードの3つの特徴
- 3 ADDICTION アディクションドッグフードの原材料と主な原材料
- 3.1 ADDICTION アディクションビバ・ラ・ベニソン
- 3.2 ADDICTION アディクション サーモンブルー
- 3.3 ADDICTION アディクション ラ・ポルケッタ
- 3.4 ADDICTION アディクション ル・ラム
- 3.5 ADDICTION アディクション ワイルドカンガルー&アップル グレインフリードッグフード
- 3.6 ADDICTION アディクション アウトバックカンガルーフィースト
- 3.7 ADDICTION アディクション パーフェクトサマーブラッシュテイル
- 3.8 ADDICTION アディクション ニュージーランドフォレストデリカシー
- 3.9 ADDICTION アディクション ホームスタイルベニソン&クランベリーディナー
- 3.10 ADDICTION アディクション フィグリシャスベニソンフィースト
- 3.11 ADDICTION アディクション カントリーチキン&アプリコットディナー
- 3.12 ADDICTION アディクション ステーキハウスビーフ&ズッキーニエントリー
- 3.13 ADDICTION アディクション ハーブラム&ポテト
- 4 ADDICTION アディクションドッグフードの与え方、保存方法
- 5 ADDICTION アディクションドッグフードはこういうワンちゃん向き!
- 6 ADDICTION アディクションドッグフードの安全性
- 7 ADDICTION アディクションドッグフードがお勧めの理由
ADDICTION アディクションドッグフードインスタ口コミ
ADDICTION アディクションドッグフードの3つの特徴
ADDICTION アディクションドッグフードの3つの特徴について紹介します。
グレインフリーでアレルギー予防
激安ドッグフードの中には、カサ増し目的で小麦やトウモロコシを使用している商品も珍しくありません。
しかしこれらの穀物は、犬にとっては摂取するべきではないと言えます。
なぜかというと、穀物アレルギーの犬が少なくないからです。
アレルギーで、皮膚トラブルが発症したり、病気で苦しむ愛犬を姿を見たくありませんよね。
また犬にとって穀物は消化器官に大きな負担を与えてしまいます。その結果、涙やけや胃腸の不調になってしまう犬もいます。
本来犬は、肉食動物だからこそ、主原料が健康を損なうリスクのある穀物のドッグフードではなく、グレインフリーで動物性タンパク質が主原料のドッグフードを選ぶべきなのです。
もちろん、愛犬の健康を考慮して製造されているADDICTION アディクションドッグフードは、グレインフリーで、アレルギーが起こる心配がないドッグフードです。
人間も食べれる高品質な材料
激安ドッグフードの中には、ミートミールのような、どのような材料が使用されているのかよく分からないモノを使用している商品もあります。
ですがもし、そのミートミールに、BSE や口蹄疫を発病した動物の肉が使用されていたらどうでしょうか?
そもそもドッグフードで使用される食材は、人間用の食材と比べると、品質が悪い食材が使用されているケースも非常に多いのです。
ですが人間が食べられない食材は、当然犬だって食べると健康を損なリスクが高い危険な食材です。
家族である愛犬にそのような危険な食材を与えたくないですよね。
だからこそADDICTION アディクションドッグフードは、使用する全ての食材が人間用の安全性の高い食材を使用し、製造工場も品質管理を徹底的に行う事で、愛犬に安心して与える事が出来るドッグフードを作っています。
無添加だから安心感が違う
激安ドッグフードには、保存料や着色料、香料など様々な添加物が含まれています。
そしてその添加物が原因で、アレルギーや病気を発生するリスクが高まっています。
ドッグフードは毎日食べるモノだからこそ、口に入れて不安になるような添加物が含まれている商品は与えたくありません。
そのためADDICTION アディクションドッグフードは添加物を一切使用せずに、無添加に拘っています。
そんなADDICTION アディクションドッグフードには、複数の種類のドッグフードを販売しています。
それぞれ原材料が異なり、取得できる栄養素も異なるので、原材料をチェックして、愛犬の体調に合わせて選んだり、ローテーションで複数の種類のドッグフードを食べる方が、アレルギーが起きにくく、栄養バランスも整うので健康的だと言えます。
ADDICTION アディクションドッグフードもおすすめですが、他にもおすすめしたいドッグフードがあります。【本当におすすめドッグフードランキング】←ドッグフード選びに迷っている飼い主さん必見です。
ADDICTION アディクションドッグフードの原材料と主な原材料
では個別に商品の特徴を紹介していきます。
ADDICTION アディクションビバ・ラ・ベニソン

原材料 |
---|
ドライ鹿肉、ドライポテト、ドライタピオカ、鶏脂肪(鶏たん白質除去)、エンドウ豆、天然香料、ひきわりフラックスシード、ドライケルプ、ドライクランベリー、ドライリンゴ、ドライほうれん草、ビール酵母、ドライ乳酸菌類、塩化ナトリウム、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、塩化コリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(緑茶エキス、ローズマリーエキス、スペアミントエキス) |
体重 | – 4.5kg | 4.5kg – 9kg | 9kg – 27kg | 27kg – 45kg |
---|---|---|---|---|
給与量(成犬) | 50g – 100g | 100g – 175g | 175g – 400g | 400g – 600g |
鹿肉は他のお肉と比べると、コレステロールと脂肪分が少ないとてもヘルシーで健康的なお肉です。
また腸内環境を整えるプロバイオティクスも配合されています。その他、鹿肉には、鉄分やビタミンが豊富に含まれています。
チキンやビーフは、アレルギーを起こす犬も少なくありませんが、鹿肉はアレルギーが起きにくいお肉なので、アレルギー対策にも有効だと言えます。
ADDICTION アディクション サーモンブルー

原材料 |
---|
ドライサーモン、エンドウ豆、ポテト、鶏脂肪(鶏たん白質除去)、タピオカ、フラックスシード、天然香料、塩化ナトリウム、ドライケルプ、ドライクランベリー、ドライブルーベリー、ドライほうれん草、ビール酵母、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、塩化コリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(緑茶エキス、ローズマリーエキス、スペアミントエキス、ミックストコフェロール) |
体重 | – 5.5kg | 5.5kg – 9.5kg | 9.5kg – 22.5kg | 22.5kg – 45kg |
---|---|---|---|---|
給与量(成犬) | 57g – 114g | 114g – 171g | 171g – 342g | 342g – 570g |
ドッグフードの原料に、野菜や果物は使用されていますが、クランベリーやブルーベリーが使用されているのは、珍しいと言えます。
ですが抗酸化作用や泌尿器系ケアの作用があるポリフェノールを豊富に含むので、いつまでも若々しく健康でいるために効果的な成分です。
サーモンには、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれます。
サーモンが主原料のドッグフードは、アレルギーが出にくい事、ビタミンB、D、Eが豊富に含まれる事、消化に優しい事など、メリットがたくさんあります。
そのため、消化器官が未発達な子犬や消化器官が衰えてしまった老犬にもお勧めです。
ADDICTION アディクション ラ・ポルケッタ

原材料 |
---|
豚肉粉、ポテト、タピオカ、鶏脂肪(鶏たん白質除去)、エンドウ豆、フィッシュミール、天然香料、フィッシュオイル、フラックスシード、ドライクランベリー、ドライブルーベリー、カモミール、ペパーミント、ターメリック、ビール酵母、ドライ乳酸菌類、塩化ナトリウム、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、塩化コリン、硫酸マグネシウム、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、緑茶エキス、ローズマリーエキス、スペアミントエキス |
体重 | – 5.5kg | 5.5kg – 11.5kg | 11.5kg – 23kg | 23kg – 46kg |
---|---|---|---|---|
給与量(成犬) | 56.5g | 56.5g – 113g | 113g – 226g | 226g – 452g |
ADDICTION アディクション ラ・ポルケッタの主原料は、鹿肉です。
鹿肉は、高タンパク質で低カロリーなお肉で、消化しやすいため、老犬などにもお勧めです。
また炭水化物、鉄分、ビタミンBなどの栄養素が豊富に含まれていて、栄養バランスのいいお肉でもあります。
大麦・玄米は、穀物の中でもアレルギーを起こしにくく、消化しやすい原料です。栄養面でも、食物繊維やミネラルなどが豊富に含まれ、健康効果が高くなっています。
ADDICTION アディクション ル・ラム

原材料 |
---|
ドライラム肉、ポテト、エンドウ豆、フィッシュミール、タピオカ、鶏脂肪(鶏たん白質除去)、フラックスシード、天然香料、フィッシュオイル、塩化ナトリウム、ドライクランベリー、ドライブルーベリー、ターメリック、ビール酵母、カモミール、ペパーミント、ドライ乳酸菌類、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、塩化コリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(緑茶エキス、ローズマリーエキス、スペアミントエキス、ミックストコフェロール) |
体重 | – 5.5kg | 5.5kg – 11.5kg | 11.5kg – 23kg | 23kg – 46kg |
---|---|---|---|---|
給与量(成犬) | 56.6g – 113g | 113g – 226g | 226g – 452g | 452g – 678g |
ラム肉は、ビタミンBが豊富に含まれ、高タンパク質で低カロリーなお肉です。
そのためダイエット中の犬や運動量が落ちている老犬でも安心して与える事が出来ます。
アレルギーが起こりにくく、消化率が高いため、便秘改善にも効果的だと言えるでしょう。
またラム肉は、香りが強いため、食欲を刺激させる効果があり、食欲不振な愛犬にもお勧めです。
主原料のラム肉以外にも、カモミール、ペパーミントなどのハーブ類やベリー類が含まれているので、栄養価が高いドッグフードです。
ADDICTION アディクション ワイルドカンガルー&アップル グレインフリードッグフード

原材料 |
---|
ドライカンガルー肉、ポテト、タピオカ、エンドウ豆、鶏脂肪(鶏たん白質除去)、リンゴ、ブルーベリー、クランベリー、パパイヤ、マンゴー、バジル、オレガノ、ローズマリー、タイム、サンフラワーシード、カモミール、ペパーミント、ツバキ、天然香料、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、塩化ナトリウム、タウリン、塩化コリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(ローズマリーエキス、緑茶エキス、スペアミントエキス) |
体重 | – 5.5kg | 5.5kg – 11.5kg | 11.5kg – 23kg | 23kg – 46kg |
---|---|---|---|---|
給与量(成犬) | 56.6g – 113g | 113g – 226g | 226g – 452g | 452g – 678g |
ドッグフードの主原料として、ラム肉や鹿肉の商品は最近よく目にします。
ですがカンガルーのお肉は非常に珍しいと言えます。
ニュージーランド産だからこそ、流通出来るお肉ですが、カンガルーのお肉にはどのような特徴があるのでしょうか?
カンガルーのお肉は、高タンパク質で低脂肪、低コレステロールなお肉です。
他のお肉と比べると、不飽和脂肪酸の1種である共役リノール酸が多く含まれています。
そのためアレルギー症状の改善、悪玉コレステロールの抑制、新陳代謝の機能のアップ、抗酸化作用など様々な効果が期待出来ます。
またペクチンが豊富なリンゴも使用されています。
ペクチンは腸内環境を整えて、便秘改善するため、新陳代謝の機能のアップと免疫力アップの効果があります。
ADDICTION アディクション アウトバックカンガルーフィースト

原材料 |
---|
カンガルー肉、ポテト、ニンジン、菜種油、タピオカ、パパイヤ、リンゴ、ほうれん草、リン酸二カルシウム、塩化ナトリウム、塩化コリン、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(ミックストコフェロール、緑茶エキス、ローズマリーエキス、スペアミントエキス) |
体重 | – 10kg | 10kg – 20kg | 20kg- 40kg |
---|---|---|---|
給与量(成犬) | 65g – 130g | 130g – 260g | 260g – 520g |
カンガルーのお肉には、オーストラリアに生息する野生のカンガルーを使用しているため、抗生物質やホルモン剤が含まれず、安全性が高いと言えます。
またカンガルーのお肉は、非常に栄養面でも優秀です。
高タンパク質でありながら、低脂肪、低コレステロールで、共役リノール酸が豊富に含まれています。
様々な身体的機能のサポートを行ってくれます。
りんごには、整腸作用や抗酸化作用があるので、カンガルーのお肉とりんごの組み合わせは、最適です。
あとアレルギーを考慮して、原料には穀物が含まれないグレインフリーとなっています。
カンガルーのお肉自体も、動物性タンパク質の中でもアレルギーが出にくいお肉なので、アレルギーが心配な愛犬にも安心して食べさせる事が出来るでしょう。
ADDICTION アディクション パーフェクトサマーブラッシュテイル

原材料 |
---|
ブラッシュテイル肉、ポテト、菜種油、ニンジン、パパイヤ、タピオカ、サンフラワーシード、ほうれん草、リン酸二カルシウム、塩化ナトリウム、塩化コリン、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス、緑茶エキス、スペアミントエキス) |
体重 | – 10kg | 10kg – 20kg | 20kg – 40kg |
---|---|---|---|
給与量(成犬) | 65g – 130g | 130g – 260g | 260g – 520g |
共役リノール酸や葉酸が豊富に含まれるサンフラワーシードを使用しています。
主原料には、ブラッシュテイルを使用しています。
ブラッシュテイルとは、国産のドッグフードではまず見かける事がありませんが、キツネの事です。
ニュージーランドに生息している野生のキツネは、ベリーや樹木の葉をエサにしているので、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸が豊富に含まれています。
しかもキツネのお肉を食べる機会は稀なので、アレルギー反応が出るリスクも抑えられます。
ADDICTION アディクション ニュージーランドフォレストデリカシー

原材料 |
---|
ブラッシュテイル肉、鹿肉、全粒オーツ麦、ポテト、パパイヤ、菜種油、アクティブマヌカハニー、ニンジン、タピオカ、ほうれん草、塩化コリン、タウリン、リン酸二カルシウム、塩化ナトリウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、硫酸銅、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ素酸カリウム、ビタミンE、ナイアシン、d-パントテン酸、ビタミンA、リボフラビン、ビタミンB12、塩酸チアミン、ビタミンD3、塩酸ピリドキシン、葉酸、L-トリプトファン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス、緑茶エキス、スペアミントエキス) |
体重 | – 10kg | 10kg – 20kg | 20kg – 40kg |
---|---|---|---|
給与量(成犬) | 65g – 130g | 130g – 260g | 260g – 520g |
そのため主原料であるお肉には、キツネと鹿肉が使用されています。
キツネには、オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸が豊富に含まれ、鹿肉は、高タンパク質で低カロリーなうえ、鉄分が豊富に含まれています。
さらに健康食品として特別な抗菌作用がある事で有名なアクティブマヌカハニーを使用している点も注目されています。
アクティブマヌカハニーとは、ハチミツの事です。
ニュージーランドでは「奇跡のハチミツ」と呼ばれるほど、抗菌力や殺菌力が高く、UMFが多く含まれているので、摂取すると免疫力のアップも期待出来ます。
愛犬に栄養価が高い最上級の食事を与えたいという人にお勧めのドッグフードです。
ADDICTION アディクション ホームスタイルベニソン&クランベリーディナー

原材料 |
---|
鹿肉、全粒オーツ麦、ポテト、菜種油、パパイヤ、タピオカ、ニンジン、クランベリー、ほうれん草、リン酸二カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化コリン、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス、緑茶エキス、スペアミントエキス) |
体重 | – 10kg | 10kg – 20kg | 20kg – 40kg |
---|---|---|---|
給与量(成犬) | 65g – 130g | 130g – 260g | 260g – 520g |
鹿肉は、高タンパク質で低カロリーなお肉で、アレルギーも出にくいので安心して与える事が出来るでしょう。
またグランベリーは、ポリフェノールが豊富に含まれているため、抗酸化作用が期待出来ます。
他にもグランベリーには、尿のPHを弱酸性にする作用があるため、ストルバイト結石の犬にもお勧めです。
製造方法が低温乾燥製法なので、過熱により栄養価が失われる事がなく、ビタミン、アミノ酸、脂肪酸、抗酸化物質、酵素など様々な有用成分を保持する事が出来るのもポイントです。
ADDICTION アディクション フィグリシャスベニソンフィースト

原材料 |
---|
鹿肉、ポテト、菜種油、パパイヤ、タピオカ、ニンジン、イチジク、ほうれん草、リン酸二カルシウム、塩化ナトリウム、塩化コリン、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス、緑茶エキス、スペアミントエキス) |
体重 | – 10kg | 10kg – 20kg | 20kg – 40kg |
---|---|---|---|
給与量(成犬) | 65g – 130g | 130g – 260g | 260g – 520g |
特にアレルギー症状で悩んでいる愛犬にお勧めです。
その理由は、主原料の鹿肉が高タンパク質で低カロリーなうえ、低アレルゲンなお肉だからです。
加えて、タンパク質分解酵素や抗炎症作用があるイチジクが使用されています。
イチジクは「不老長寿の果物」と呼ばれるぐらい栄養価が高く得られる効果が大きい果物です。
イチジクに含まれるポリフェノールには、抗酸化作用や動脈硬化予防の効果があります。
ペクチンには、整腸作用や便秘解消、消化促進作用があります。
グレインフリーフードなので、アレルギーの原因になる穀物も使用されていません。
ADDICTION アディクション カントリーチキン&アプリコットディナー

原材料 |
---|
鶏肉、ポテト、菜種油、ニンジン、パパイヤ、タピオカ、アプリコット、ほうれん草、塩化ナトリウム、塩化コリン、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(ミックストコフェロール、緑茶エキス、ローズマリーエキス、スペアミントエキス) |
体重 | – 10kg | 10kg – 20kg | 20kg – 40kg |
---|---|---|---|
給与量(成犬) | 65g – 130g | 130g – 260g | 260g – 520g |
鶏肉は消化しやすく、良質なタンパク質が豊富に含まれています。
それに鶏肉が主原料のドッグフードの場合、食いつきがよくなるケースが多くなっています。
ただし、鹿肉やラム肉などを比較すると、アレルギー反応が起きる可能性があるため、切り替えた時に皮膚や抜け毛に注意して、アレルギー反応を見逃さないようにしましょう。
またβカロテンを多く含むニンジンが使用されているため、目の健康に効果的です。
ADDICTION アディクション ステーキハウスビーフ&ズッキーニエントリー

原材料 |
---|
牛肉、ポテト、菜種油、ニンジン、パパイヤ、タピオカ、ズッキーニ、ほうれん草、リン酸二カルシウム、塩化ナトリウム、塩化コリン、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、硝酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12、ビタミンD3、葉酸、タウリン、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、炭酸カルシウム、炭酸カルシウム、硫酸銅、硫酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、硫酸コバルト、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(ミックストコフェロール、緑茶エキス、ローズマリーエキス、スペアミントエキス) |
体重 | – 10kg | 10kg – 20kg | 20kg – 40kg |
---|---|---|---|
給与量(成犬) | 65g – 130g | 130g – 260g | 260g – 520g |
牛肉と言えばBSEの心配をする飼い主さんもいるかもしれません。ですがニュージーランド産の牛肉であれば、BSEの心配はありません。
牛肉は栄養価が高く、嗜好性も高いお肉です。
ただし他のお肉と比べると、高カロリーなお肉なので、ダイエット中や運動量の少ない愛犬にはお勧め出来ません。
あと商品名にもありますが、ズッキーニが使用されています。
ズッキーニは、βカロテン、カリウムが豊富に含まれている野菜で、利尿作用があるため、泌尿器ケアが必要な愛犬にお勧めだと言えます。
ADDICTION アディクション ハーブラム&ポテト

原材料 |
---|
ラム肉、ポテト、パパイヤ、菜種油、ニンジン、ほうれん草、ローズマリー、タイム。タピオカ、塩化コリン、タウリン、リン酸二カルシウム、炭酸カルシウム、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、硫酸銅、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ素酸カリウム、ビタミンE、ナイアシン、d-パントテン酸、ビタミンA、リボフラビン、ビタミンB12、硝酸チアミン、ビタミンD3、塩酸ピリドキシン、葉酸、L-トリプトファン、L-スレオニン、DL-メチオニン、レシチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス) |
体重 | – 10kg | 10kg – 20kg | 20kg – 40kg |
---|---|---|---|
給与量(成犬) | 65g – 130g | 130g – 260g | 260g – 520g |
ラム肉は高タンパク質で低カロリーなお肉です。
アレルギーになりにくく、安全性が高いうえ、消化率が高いため、便秘解消の効果があります。
天然のハーブの中でもタイムが使用されていて、リラックス効果や抗菌作用があり、マウスケアにも効果的です。
愛犬の中には口臭が気になるという犬も少なからず存在しています。病気の可能性もありますが、食事に問題があるケースも少なくありません。
なのでハーブ入りのドッグフードは、口臭対策にお勧めだと言えます。
ADDICTION アディクションドッグフードの与え方、保存方法
ADDICTION アディクションドッグフードは、低温乾燥フードです。
低温乾燥フードは、過熱処理をしないため、栄養素が壊れないというメリットがあります。
そして他の製法と比べると、水分を吸収しやすく、風味を損なわないので、水を加えてあげる事をお勧めします。
フード1に対して水2の割合で加えて、よくかき混ぜてから与えて下さい。
そうする事で、食事の中から十分に水分を摂取する事が出来ますし、食欲がアップする効果もあります。
保存方法に関しては、無添加のため保存料が含まれていないので、まとめ買いを避け、開封前は冷暗所に保存して下さい。開封後は、1ヶ月以内を目安に食べきるようにして下さい。
空気に触れると酸化してしまうため、なるべく空気に触れないように、気密性の高い容器に入れて保存しましょう。
ADDICTION アディクションドッグフードはこういうワンちゃん向き!
ADDICTION アディクションドッグフードで注目すべき点は、種類の多さです。
そのため愛犬の体調に合わせて、選ぶ事が出来ます。
また主原料の動物性タンパク質をずっと同じものを与え続けると、アレルギーになるリスクが高まります。
複数の種類のドッグフードをローテーションで与えると、さらに栄養バランスが取れるので、健康で長生きする事が出来るはずです。
病気やアレルギー持ちの犬や、ダイエット中の犬、老犬など身体にトラブルを抱えた犬でも安心して食べる事が出来るドッグフードですし、栄養価が高いため子犬や成犬にも栄養バランスの取れた食事を与える事が出来ます。
なので全ライフステージの全ての犬にお勧めしたいドッグフードだと言えます。
ADDICTION アディクションドッグフードもおすすめですが、アレルギーのある愛犬にはグレインフリードッグフードもおすすめです。
本当におすすめするグレインフリードッグフード→【グレインフリードッグフードおすすめランキング】←ドッグフード選びに迷っている飼い主さん必見です。
ADDICTION アディクションドッグフードの安全性
ADDICTION アディクションドッグフードの安全性は、なんと言っても主原料である動物性タンパク質が安全です。
ニュージーランドの大自然で育てられた家畜や野生動物のお肉を使用しています。
ニュージーランドは唯一BSEの心配がいらない国でもある事も、安全性の高さを物語っています。
もちろん自社のフード製造工場を持ち、原料から製造まで徹底した品質管理の元作られたドッグフードなので世界最高品質だと言えます。
ADDICTION アディクションドッグフードがお勧めの理由
ドッグフードは種類が多すぎて、どのドッグフードを選ぶ事が愛犬のためになるのか分からない。
そんなふうに悩んでいる飼い主さんは、きっと多いと思います。
なのでもう悩まなくてもいいように、世界最高水準のADDICTION アディクションドッグフードをお勧めします。
安全性や品質はもちろん、製造方法にも拘り、低温乾燥フードなので、高い栄養素を保持しています。
そのため栄養バランスにも優れたドッグフードなので、愛犬に健康で長生きして欲しい、そんな飼い主さんの願いをきっと叶えてくれるでしょう。